春の訪れとともに、福岡の街は桜の美しさで彩られます。
桜花見の時期にきもの姿でお出かけすると、より一層風情を感じられることでしょう。
今回は、福岡市周辺で楽しめる桜の名所と、きもの映えするスポットを厳選してご紹介します。

きもので巡る福岡の桜名所 5選
福岡市周辺には、美しい桜を愛でることができる名所が数多くあります。ここでは、きもので巡りたいおすすめ桜名所を厳選してご紹介。
西公園(福岡市中央区)
西公園は福岡県内で唯一「日本さくら名所100選」に選ばれているスポットです。春には約1,300本の桜が咲き誇り、花見期間中はライトアップされた幻想的な夜桜も楽しめます。
また、園内の展望台からは、桜とともに博多湾の美しい景色を眺められるのも魅力の一つです。

写真提供:福岡県観光連盟
舞鶴公園(福岡市中央区)
福岡城跡を中心に広がる舞鶴公園には、約1,000本の桜が咲き誇ります。国指定史跡の壮大な石垣と桜が織りなす景色は格別。きものでの散策や写真撮影にもぴったりのロケーションです。
「福岡城さくらまつり」期間中にはライトアップやグルメイベントも開催されるため、多くの人で賑わいます。

写真提供:福岡県観光連盟
太宰府政庁跡(太宰府市)
太宰府政庁跡は歴史と自然が融合しているおすすめスポットです。春には広大な敷地周辺に約100本の桜が咲き、緑豊かな史跡公園として福岡市民の憩いの場となっています。
公園の入口近くには歴史を学べる大宰府展示館があるので、のどかな風景を眺めながらのんびりと史跡散策をしてみてはいかがでしょうか。

画像出典:太宰府市観光推進課
宝満宮竈門神社(太宰府市)
縁結びの神様として有名な宝満宮竈門神社は、桜が御神紋でもあり、春になるとカワヅザクラ、シダレザクラ、ソメイヨシノなどが次々と開花します。
「宝満山の桜」と古歌に詠まれるほど、古くから桜の名所として人々に親しまれてきました。
桜のトンネルを通って、きもので参拝する姿は絵になります。

画像出典:「もっと福岡」福岡運営部
呑山観音寺(糟屋郡篠栗町)
呑山観音寺は福岡でも指折りの桜の名所となっています。
参道や境内にはたくさんの桜がありますが、注目は2021年7月21日に新しく園芸品種として登録された本堂脇の「福聚桜」です。
また、2025年3月29日〜4月6日には、キッチンカーや屋台、植木や陶磁器などのお店が日替わりで並ぶ「春の観音市」が開催されます。

福岡のきもの映えスポット 5選
きもので行きたい福岡の映えスポットを5つご紹介します。
赤煉瓦文化館(福岡市中央区)
明治時代に建てられた赤煉瓦文化館は、東京駅と同じく辰野金吾が設計したレトロな洋風建築です。
赤煉瓦と白い石材のコントラストが美しく、きもので訪れるとより映えるスポット。歴史的な雰囲気の中での写真撮影にもおすすめです。
所在地:福岡市中央区天神1-15-30
関連情報:福岡市の文化財|福岡市経済観光文化局

©福岡県観光連盟
水鏡天満宮(福岡市中央区)
水鏡天満宮は、九州最大の繁華街「天神」という地名の由来となった神社です。境内には天神様(菅原道真公)が祀られ、学業成就のご利益があるとされます。
落ち着いた雰囲気の境内は、きものでの参拝にもぴったり。近隣の天神エリア散策と合わせて楽しめます。
所在地:福岡県福岡市中央区天神1-15-4
関連情報:水鏡天満宮|YOKANAVI

画像出典: フリー百科事典「ウィキペディア(Wikipedia)」
博多名物うまかもん通り(福岡市中央区)
「博多名物うまかもん通り」とは、水鏡天満宮の東側に位置する路地を指し、知る人ぞ知る博多名物のグルメスポットです。
福岡の鯖や牛タン、とり天、とんテキなど、個性豊かな美味しい食を楽しめる飲食店が並びます。その日の気分でお店を選ぶのもおすすめです。
所在地:福岡県福岡市中央区天神1-15-3

画像出典: All About,Inc.
博多町家ふるさと館(福岡市博多区)
明治時代に建てられた町家を移築復元した町屋棟や展示棟では、きものが当たり前だった明治・大正時代の博多の暮らしを学べます。
博多織や博多人形の絵付けなど、伝統工芸の実演も見どころです。体験できることもあるので、ぜひ公式サイトをチェックしてみてください。
所在地:福岡県福岡市博多区冷泉町6-10
公式情報:博多町家ふるさと館

画像出典: 博多町家ふるさと館
旧福岡県公会堂貴賓館(福岡市中央区)
所在地:福岡県福岡市中央区西中洲6-29
公式情報:旧福岡県公会堂貴賓館

画像出典:福岡県観光連盟
旧福岡県公会堂貴賓館は明治時代のクラシカルな木造洋風建築で、国の重要文化財建築物に指定されています。
館内には、貴賓館カフェやレトロなドレス体験ができるコーナーもあり、明治時代に心惹かれる方に一度は足を運んでいただきたい福岡の人気スポットです。
まとめ
福岡には、桜の名所やきもの映えするスポットがたくさんあります。
桜花爛漫の美しい景色を楽しみながら、きものでのお出かけを満喫してみてはいかがでしょうか。
長沼静きもの学院は、福岡市中央区に福岡天神校がございます。きものの着付けや日本の伝統文化に興味のある方は、ぜひ一度、手ぶらで参加OKの無料体験レッスンにお越しください。